出産祝いに知育玩具を贈る方が増えてきています。贈る側も贈られる方も幸せな気持ちにさせてくれるのが出産祝です。なぜ知育玩具を出産祝いに利用する人が増えたのか理由はご存知ですか?出産祝いにおすすめの知育玩具の選び方と人気商品を説明します。

知育玩具が選ばれる理由

小さなうちから手先、指先、耳、目など五感を使っていく事で「知」を「育」ててくれる可能性が高いのが知育玩具です。ここにギフトとして人気の理由があります。と難しい事をいっても仕方ありませんね。

「色んな事に興味が出てくる素敵な赤ちゃんになればいいですね」
「知育に役に立てたら嬉しいです」

こんなメッセージが含まれているのが知育玩具です。赤ちゃんの成長に良い影響を与えてくれます。ギフトに人気なのも理解できます。

知育玩具の遊び方は子どもに渡しておしまいというおもちゃではなく、子どもが自分で考えて使うようになるものが多いのです。自分で考える「きっかけ」になりやすいのが知育玩具です。

自分で考えた遊び

よかったねと褒める

子どもの笑顔

パパママの笑顔

子どもの笑顔

素敵なコミュニケーションのツールです。

 

おすすめの知育玩具はどれ?
実は個人差があります。個人差というと、それでおしまいですね。ここでは出産祝いに人気の知育玩具を紹介します。人気の知育玩具、売れている知育玩具はそれなりに工夫が凝らされています。

音が鳴るもの、頭をつかうもの、年齢に応じた遊び方ができるもの、「かず」に触れる事ができるもの、「ひらがな」「えいご」に触れる事ができるものなどたくさんの種類が存在します。

素材や塗料も安心できるもの、これは今では当たり前の事です。個人的に最も喜ばれた記憶があるのはパパママの雰囲気に合わせた出産祝いを選んだ時です。

出産祝いに知育玩具を贈る時の失敗しない選び方は?

一番は安全面です。
触っていて怪我をしないか、使っている塗料は安全な材料を使っているか、これは何があっても確認しましょう。子どもが小さなうちは舐める事は日常茶飯事です。赤ちゃんは舐めて物を確認することもあります。

贈るパパママの雰囲気、好みに合っているか
主役は子どもですが、一番最初に判断するのはパパママです。パパママの趣味に合わないようなものは、どんな高価なものでも喜ばれません。大切なことなのでもう一度。

その場の「ありがとう」は社交辞令です。
パパママの趣味に合わないようなものは、どんな高価なものでも喜ばれません。

あまり安っぽいものはダメ
見た目が安っぽいものは、どんな良いものでも、ラッピングを開けた瞬間に微妙な雰囲気になります。

すごくいやらしい事を言っています。ごめんなさい。この記事を読んだ方だけには失敗してほしくありません。見栄えも大切です。ですからプレゼントを包装するラッピングも気になって当たり前です。

「気持ちがあれば良い」それは優等生の答えです。誰だってそう思いたいものですが、現実は少しだけ違います。せっかくの出産祝いです。喜んでもらいたいですよね。

「○○さんは、かならずお返しをしそうな人だから、先に言っておくね。」「お返しはいらないからね」「お返しなんかすると怒るよ~」このくらい冗談ぽく言っておいてお返しはいらない事を強調するといいでしょう。

ギフト

お返し

面倒ですよね。これに悩む人も多いのが事実です。

出産祝いのプレゼントはいくらくらいが相場?おすすめは?

出産祝いの相場

・親族だと10000円くらいから30000円くらい
・知人、友人だと3000円くらいから10000円くらい
・高額なものは連名でプレゼント

あくまでも相場です。1年くらい前にお店で伺いました。そのお店によってセールストークも違うので、これが正解ではありません。ただし相手のパパママが負担になるくらいの高価なものはやめておいた方が無難ですね。

おすすめのアイテムはつみ木、ぬいぐるみ、オーボール、絵本です。順番に見ていきましょう。

出産祝いに知育玩具lつみ木(木製玩具)が人気

つみ木に代表される木のおもちゃ、知育玩具が人気です。木のぬくもり、触った感じ、木がぶつかる音などが子どもの知育にも役立ちます。積んだり、崩したりするのが最初の遊び方。成長するにつれて複雑な積み方ができるようになってきます。木に見えるものではなく本物の木製がいいでしょう。

つみ木をもっと見てみる→

 

かわいいだけじゃない!ぬいぐるみも知育玩具です。

出産祝いにはぬいぐるみも人気があります。男の子なのに。。。という声もあるでしょうが、男の子も女の子も関係なく出産祝いには人気です。でも女の子に限定した方が間違いはすくないでしょう。

注意する点は、
あまり大きくないもの
安全な素材のもの

この二点さえクリアしていればOKです。ぬいぐるみは贈る相手のパパママの好みが大きく反映されますので、パパママの志向が分かっている方なら大丈夫でしょう。

ぬいぐるみは音が出る、ふわふわ感、触り心地などが五感を刺激するれっきとした知育玩具です。丸洗いできるのであれば、さらに喜ばれること間違いなしです。

ぬいぐるみをもっと見てみる→

他の出産祝いとカブりにくい【オーボール】

オーボールは指を使ってあそぶおもちゃです。

オーボール特徴

種類がたくさんある
お値段が高くない
知育玩具として認知度がある

樹脂でできているオーボールですが、丸洗いできるのが嬉しいポイントです。種類もたくさんあるので、ギフトでカブる事が少ないのも嬉しいですね。サイズもコンパクトなので、頂く側にとっても便利なものです。

口コミなどを見ていても「とにかくよく遊んでくれる」というのが最も多かった印象です。「簡単なお祝い」「手軽なお祝い」「お隣さんへのお祝い」などを考えている方には便利です。

オーボールをもっと見てみる→

絵本はたくさんあっても大丈夫!手頃な出産祝いにも

子育て中はおもちゃで部屋があふれんばかりになります。そんな中でもたくさんあっても大丈夫なのが絵本です。絵本は場所をとらないので、何冊あっても、多いに越したことはありません。その時々で興味をもつ絵本が変わります。量、種類があると興味がある絵本にたどり着く事もできます。

あ。。。もちろん、全部ダメで絵本は眼中にないという日もあります。手頃な出産祝いを考えているのでしたら候補の一つになります。我が家では子どもの寝かしつけ、おでかけ、などに頻繁に利用しました。

寝かしつけているつもりが、

一緒に寝てしまう
先に寝てしまう

いろんな人がいます。私ですか?
もしかしたら、先に寝てしまうタイプかも。。。。

絵本をもっと見てみる→

出産祝いにおもちゃが選ばれる理由【まとめ】

おもちゃが喜ばれる理由

赤ちゃんを連れて買い物にいくのが大変だから?

いいえ違います。生まれてすぐは自分ではおもちゃはほとんど買いません。しばらくは「出産祝」だけでいっぱいになります。確かに小さな子どもを連れておもちゃを買いに行くことは大変です。でも。。。ほとんど行きません。実体験です。


赤ちゃんのおもちゃはいくつあっても困らないから?

いいえ違います。たくさんあると家の中が整理できません。それも趣味に合わないもの、子どもが遊ばないものであふれると逆にストレスになります。たくさんあっても大丈夫なものって絵本くらいでしょうね。絵本はその時々の子どもの気分で見たいものが変わります。逆に「また今日もそれ?」という事もたくさんあります。

他に必要なものが多くておもちゃにまで気が回らない?

いいえ違います。出産後、すぐはすでに必要なものは揃っています。おもちゃにまで気が回らないというのは、ちょっと違います。あえて言うのであれば、「何をして良いのかわからない」というのが実体験です。

優先順位は、子育てに慣れるまでは簡単に決められません。おもちゃに気が回らないのではありません。ほとんどのママは遊ばせる気持ち、一緒に遊びたい気持ちマンマン。それと「うまく育ってくれるかな」という不安が同居しています。

知育玩具が選ばれる本当の理由

おもちゃで遊んでいる子どもを見ると成長していく過程が目に見えて分かるからなんです。つみ木だって、最初は積むことさえできず、ただ、舐めるだけだったのに、気がついたら積んだり崩したりできるようになります。そして色を合わせて積んでみたり、複雑な積み方ができるようになってきます。

作ったつみ木で物語をお話してくれたりすると、その成長に涙することだってあります。

はい、実体験です。
子どもを愛している親ならきっと同じ気持ちになるはずです。

最後に「やってみると良いこと」だけシェアしておきます。大切に遊んだ「思い出のおもちゃ」一つだけでいいので大切にしまっておいてください。私はつみ木をしまってあります。

たまに見て。。。。。
泣き虫の私は泣いてます。

ぜひ、贈る相手のパパママへお伝え頂くと嬉しいです。出産祝いの付加価値が上がると思いますよ。

なんとなくお分かりでしょうか?みんな一緒なわけはありません。出産祝いの主役は子どもです。でも。。。。
贈る相手パパママの顔を思い浮かべて選ぶと間違いが少なくなります。

ホントです。

うまく出産祝いが選べますように